健保のしくみ トップ
健康保険とは
健康保険に加入する人
保険証とは
家族の加入について
当組合の保険料
保険給付とは
保険給付一覧
退職した後は
健康保険に関わる制度
健保の給付 トップ
病気やけがをしたとき
他人の行為により病気やけがをしたとき
医療費が高額になったとき
差額負担の医療を受けるとき
立替払いをしたとき
在宅医療を受けるとき
病気やけがで仕事を休んだとき
出産したとき
出産で仕事を休んだとき
死亡したとき
保健事業 トップ
保養所
健康診断
特定健診・特定保健指導
データヘルス計画
健康相談(テレフォン健康相談)
メンタルヘルス・カウンセリング
保健指導宣伝
体育奨励
各種手続き トップ
保険証を紛失したとき
引越・転勤したとき
結婚したとき
家族の加入について
退職した後は
介護保険制度の適用除外となるとき
出産したとき
出産で仕事を休んだとき
死亡したとき
立替払いをしたとき
病気で仕事を休んだとき
他人の行為により病気やけがをしたとき
医療費が高額になったとき
健康診断
保養所
申請書一覧
ホーム
新着情報
新着情報
[2024/06/30]
健康管理指導室より~自分でできる高血圧対策について②
生活習慣病の代表ともいえる高血圧について、今年度は4回シリーズでお伝えします。
⇒
こちらから
ページ先頭へ戻る
新着情報
[2025/03/03]
令和7年度 ホームページの更新および健診の受付について
[2025/03/03]
ファミリーレクリエーション「潮干狩り」の実施について(申込書はこちらから)
[2025/03/03]
新型コロナワクチン接種の費用補助について
[2025/03/03]
夏季<借上保養所>旅館なわ井の利用申込みについて
[2025/03/03]
ゴールデンウィーク<借上保養所>旅館なわ井の利用申込みについて
[2025/02/28]
令和7年岩手県大船渡市における大規模火災にかかる災害救助法の適用について
[2025/02/25]
令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪にかかる災害救助法の適用について
[2025/02/21]
令和7年度保険料率について
[2025/02/17]
流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故にかかる災害救助法の適用について
[2025/02/10]
令和7年2月4日からの大雪にかかる災害救助法の適用について
[2025/02/07]
新社会人等向けのリーフレット、動画の提供について
[2025/02/04]
健康管理指導室より~自分でできる高血圧対策について④~
[2025/01/28]
動機付け健康ウォーキング(WEBウォーキング)達成賞などの送信について
[2025/01/08]
令和6年12月28日からの大雪にかかる災害救助法の適用について
[2024/12/02]
令和6年12月2日より保険証交付が廃止になりました。
[2024/11/18]
被保険者証廃止に伴う令和6年12月2日以降の組合運用について
[2024/11/11]
令和6年11月8日からの大雨にかかる災害救助法の適用について
[2024/11/11]
医療費控除を希望される方へ
[2024/10/28]
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除について
[2024/10/23]
保険証の廃止(新規発行の終了)について
次
>>
メニュー
健保のしくみ
健保の給付
保健事業
各種手続き
よくある質問